記事バックナンバー

GW明けから製材を始めたオービス新工場

新国立競技場パース図。大成建設・梓設計・隈研吾建築都市設計事務所JV作成/JSC提供。注:パース等は完成予想イメージであり、実際のものとは異なる場合があります

構造体すべてが5層15㍉厚のCLT(アキュラホームの住宅展示場)

国産針葉樹塗装型枠用合板「ドルフィンコート」

ウッドステーションの大型パネルの施工現場

カラ松丸太の人気が高い

トーア寺泊工場での断熱材カット

アジアや欧米から参加(第9回バイオマス・ペレット会議)

ベトナム人の人材活用を進めている(考建)

4月下旬にヤギサワが増設した不燃処理用の設備
記事ランキング
- 【電子版速報】菱秋木材、7月末で集成材製造事業を停止
- 不二サッシ 下請法違反で公正取引委員会から勧告
- 6月の住宅会社受注 展示場来場増えず戸建て受注低調
- カナダ針葉樹製材 AD関税20.56%に最終決定
- 東海林材市場 7月末で原木の市売販売を終了
- 清水建設 木と鉄のハイブリッド中高層ビル竣工
- 林野庁 価格転嫁・取引適正化でガイドライン策定へ
- 人がいない!⑥ 採用活動が広域化
- 欧州材25年第3・四半期交渉 記録的円安でラミナ価格調整
- 人がいない!④ー採れない時代に立ち向かうー 土曜稼働と立地が採用障壁

日刊木材新聞社 木造社屋紹介動画